晴れ着の丸昌 横浜店

お問い
合わせ
ご来店予約

新卒採用

仕事紹介

企画営業募集中

大学生協や丸井、イオンなどの提携取引先様に対して、卒業袴レンタル業務の企画立案や運営を担います。展示予約会の実施内容や販促プランなどの提案の他、会場の設営や商品の搬入・搬出、現場スタッフの統括などトータル的なマネジメント業務を行います。

マーケティング現在募集なし

丸昌の企業全体としての販売促進活動やブランディング・PR活動を担います。市場や顧客のニーズを捉え、その内容に応じた企画を立案する他、販促に必要なカタログ、リーフレット、Webサイトなどの作成および宣伝・広告業務に携わります。

接客・衣装管理現在募集なし

お客様一人ひとりに応じた衣装選びのサポートを行い、接客・コミュニケーションによる信頼の醸成を担います。その他、予約衣装の管理、貸出前の検品・発送準備業務や、需要と供給を見据えた商品の在庫管理や仕入れ業務も行います。

受注・入力管理現在募集なし

お客様や取引先様からの電話やWebサイトによる受注や問い合わせ対応を担います。また全ての受注データの入力を一手に引き受け、顧客情報や売上情報などの管理にも従事。業務の効率化やサービス全般の品質向上に関わる業務を行います。

メンテナンス現在募集なし

丸昌で取り扱う全ての衣装のメンテナンスを担います。貸出から戻ってきた商品を1点ずつ厳しく検品し、状態に応じて社内でのお手入れおよび、社外の専門業者への依頼を行います。その他、七五三や卒業袴など季節商品の準備業務にもあたります。

フォトスタジオ現在募集なし

七五三、成人式、婚礼などの事前撮影(前撮り)・記念写真プランに関わる業務を担います。お客様ニーズに沿った商品やサービスの企画・開発をはじめ、自社内に設けるフォトスタジオの運営にも携わります。

総務・経理現在募集なし

契約書などの重要書類の作成・管理をはじめ、施設や設備の保守・管理、必要な機器、備品の管理など企業活動に関わるさまざまな業務を担います。会社におけるお金の流れを管理する経理や、従業員の生活や健康の向上に関わる福利厚生業務なども行います。

キャリアパス

企画営業

入社1年目〜

Step1先輩社員のサポート業務を通して仕事の流れ、内容を知る。

提携大学向けの卒業衣装レンタルの受注業務に従事。
先輩社員について業務の流れや内容を学び、基本的なスキルを身に付ける。

教育・研修について

新入社員研修
自社の理念や事業についての理解を深め、社会人としての心得やビジネスマナーなどの基本を学びます。

現場見学会
着物や和装小物のメーカーやメンテナンス業者などの作業工程や技術を見学し、ものづくりや伝統文化への知識を深めます。

入社2年目〜

Step2自らの力で担当業務を遂行し、知見やスキルの向上を図る。

卒業衣装レンタルの受注業務について経験を積む。
提携大学の中から自身の担当大学を持ち、独り立ちする。
担当者会議に参加し、情報のアウトプット、インプットを行う。
自ら営業プランを考えて実行。その結果を担当者会議で共有する。

教育・研修について

セルフマネジメント研修
自ら目標を設定し、その実現に向けて効率的・計画的に行動するための知識とスキルを学びます。

プレゼンテーション研修
プレゼンテーションに必要な知識を学び、相手を納得させるための具体的な手法を身に付けます。

入社5年目〜

Step3業務範囲を広げ、部署のマネジメントにも携わる。

通常業務の他に新たな担当業務(※)を持ち、視野を広げ業務経験を積む。
主任~課長の役職に就き、組織のマネジメント業務にも関与。
※新人教育や写真部門との連携、七五三提携神社、イオンなどの法人取引先の担当など

教育・研修について

マネジメント研修
マネジメントの原則や人材育成のために必要な知識やスキル、マインドを学びます。

マーケティング研修
マーケティングに必要な基礎知識、戦略立案の方法・フレームワークを学びます。

入社10年目〜

Step4部門の責任者として、企業経営に参画する。

関連部署を横断したマネジメント業務(※)にあたる。
次長~部長の役職に就き、企業経営にも携わる。
※列席衣装部、スタジオ事業部、マーケティング部…などの統括

教育・研修について

リーダーシップ研修
組織のリーダーに求められる役割や心構え、必要なスキルなどを体系的に学びます。

経営戦略研修
組織の課題を把握し、経営的な視点で施策策定や計画立案を行うためのスキルを学びます。

接客・衣装管理

入社1年目〜

Step1先輩社員のサポート業務を通して列席衣装の接客と商品管理を学ぶ。

留袖、訪問着、紳士礼服などの列席衣装を担当。
先輩社員について接客および衣装管理の流れと内容を学び、基本的なスキルを身に付ける。

教育・研修について

新入社員研修
自社の理念や事業についての理解を深め、社会人としての心得やビジネスマナーなどの基本を学びます。

現場見学会
着物や和装小物のメーカーやメンテナンス業者などの作業工程や技術を見学し、ものづくりや伝統文化への知識を深めます。

入社2年目〜

Step2担当の業務範囲を丸昌で取り扱う全カテゴリの衣装にまで広げる。

列席衣装の他、お宮参りや七五三衣装、振袖など全カテゴリの衣装を担当。
接客から衣装管理まで一連の業務が一人でできるよう経験を積む。

教育・研修について

接遇マナー研修
お客様一人ひとりに適切なコミュニケーションや行動を行うために必要な知識やスキルを学びます。

フォーマルスペシャリスト検定
シーンごとの着こなしやマナーなど、フォーマルウェアに特化した知識とスキルを学び、資格取得を目指します。

入社5年目〜

Step3特定の衣装の専任担当者として、販売促進やマーケティングに関わる業務を行う。

留袖や振袖など、衣装カテゴリごとに選任される商品担当に就く。
主任の役職に就き、人材育成や業務管理など、チームのマネジメントを行う。
商品の在庫管理や仕入れなどを担当し、販売促進やマーケティングに関わる業務を行う。

教育・研修について

マネジメント研修
マネジメントの原則や人材育成のために必要な知識やスキル、マインドを学びます。

マーケティング研修
マーケティングに必要な基礎知識、戦略立案の方法・フレームワークを学びます。

入社10年目〜

Step4部署・部門の責任者として、マネジメント業務や企業経営に携わる。

関連部署を横断したマネジメント業務(※)にあたる。
課長~部長の役職に就き、企業経営にも携わる。
※全ての衣装カテゴリを対象にしたスタッフ、商品、予算…などの統括

教育・研修について

リーダーシップ研修
組織のリーダーに求められる役割や心構え、必要なスキルなどを体系的に学びます。

経営戦略研修
組織の課題を把握し、経営的な視点で施策策定や計画立案を行うためのスキルを学びます。

受注・入力管理

入社1年目〜

Step1先輩社員のサポート業務を通して仕事の流れ、内容を知る。

先輩社員について業務の流れや内容を学び、基本的なスキルを身に付ける。
電話やLINE、Webサイトからの受注業務および問い合わせ対応に従事する。
全カテゴリの衣装の受注データ入力を担い、顧客情報や売上情報の管理を行う。

教育・研修について

新入社員研修
自社の理念や事業についての理解を深め、社会人としての心得やビジネスマナーなどの基本を学びます。

現場見学会
着物や和装小物のメーカーやメンテナンス業者などの作業工程や技術を見学し、ものづくりや伝統文化への知識を深めます。

入社2年目〜

Step2単独で注文、問い合わせ、クレーム対応などの業務を遂行する。

全ての対応が一人で判断、行動できるよう業務経験を積む。
お客様、お取引業者様とのコミュニケーションを円滑に効率的に進める。
正確なデータ管理を通して、業務やサービスの向上・効率化を図る。

教育・研修について

接遇マナー研修
お客様一人ひとりに適切なコミュニケーションや行動を行うために必要な知識やスキルを学びます。

クレーム対応研修
電話や対面におけるクレームの対応の手順や方法、ポイントなど、対応スキルを身に付けます。

入社5年目〜

Step3担当部署の統括や他部署との業務連携・調整を担う。

新人教育や後輩社員の指導などを通して、部署全体の統括を行う。
他部署との業務連携や、それに伴う調整を行う。
主任~課長の役職に就き、チームや組織のマネジメント業務を担う。

教育・研修について

マネジメント研修
マネジメントの原則や人材育成のために必要な知識やスキル、マインドを学びます。

ビジネスデータ分析研修
データの読み方や整理・分析の方法を学び、業務効率の改善や向上に役立つスキルを身に付けます。

入社10年目〜

Step4部門の責任者として、マネジメント業務や企業経営に携わる。

関連部署を横断したマネジメント業務にあたる。
次長~部長の役職に就き、企業経営にも携わる。

教育・研修について

リーダーシップ研修
組織のリーダーに求められる役割や心構え、必要なスキルなどを体系的に学びます。

経営戦略研修
組織の課題を把握し、経営的な視点で施策策定や計画立案を行うためのスキルを学びます。

※入社年数はあくまで目安です。年数が前後する場合もあります。
※教育・研修の内容は一例です。記載したものが全てではありません。

職場の環境・取組み

社員がいきいきと働くために

妊娠や出産、子育て、親の介護など、ライフステージの変化に応じ、社員が多様な働き方ができるよう、環境や制度の整備を行っています。

  • 育児短時間勤務制度
    雇用期間や勤務時間などの条件を満たす場合、小学3年生(3月)までの子供を育てる社員は男女を問わず、この制度を利用することができます。所定労働時間を短縮することで、子育てに必要な時間や体力を確保してもらうことが目的です。

  • 産前・産後休業  育児休業
    無事に出産を迎え、その後の母体回復を図るため、妊娠・出産した女性は産前6週間と産後8週間まで休暇を取得できます。また、父親か母親かに関わらず、1歳に満たない子供を持つ社員は、子供が1歳に達する日まで育児休業が取得できます。

  • 介護休暇制度  子の看護休暇制度
    要介護対象の家族の介護(通院の付き添いや介護保険の手続きなど)や、小学校就学前の子供の世話(病気やケガの世話、予防接種や健康診断)が必要な社員は、対象者1人につき年に5日、年次有給休暇とは別に休暇が取得できます。休暇は1時間単位で取得でき、突発的な病気やケガへの対応に役立ててもらえます。

  • 会員制リゾートホテル利用
    全国に約30か所ある会員制リゾートホテル(東急ハーヴェストクラブ)が利用できます。心と身体の癒しやリフレッシュはもちろん、その土地ならではの食や体験といった特別な時間を楽しむことができます。

日本文化の習得と継承のために

日本独自の文化である「着物」に携わる企業として、その知識や技術を磨き、伝統を後世に受け継いでいけるよう努めています。

  • フォーマルスペシャリスト検定
    シーンごとの服装の着こなしやマナーなど、フォーマル知識のスペシャリストの養成を目的とした資格です。現場で役に立つ2級(シルバーライセンス)以上の取得を目指します。希望者には、講座や試験を受ける機会や費用のサポートをしています。

  • 和装の基礎講座
    基本的な和装の知識をはじめ、着付けやコーディネート、マナーやルール、メンテナンス技術などを学ぶため、その道のプロフェッショナルを講師に招いての社内研修を積極的に行っています。

  • モノづくりの現場研修
    着物の染色工場(新潟県)や足袋の縫製工場(埼玉県)など、和装に関わるモノづくりの現場へ出向き、実際の作業工程や職人さんの技術を間近で見学。自社で取り扱う商品への理解を深め、伝統や文化への知見を広げています。

  • 伝統文化保存委員会
    日本の伝統文化のひとつである「着物」や「晴れ着」に携わるものとして、その保存と伝承を目的にした活動を行っています。普段の接客の場面はもちろん、さまざまなメディアも活用し、世間により広く情報発信が行えるよう取り組んでいます。

  • 晴れの日の和装支援
    多くの人が着物を見たり着たりする機会を増やしていきたいという想いから、社員本人やその家族の結婚式、成人式、七五三、お宮参りといった晴れの日の和装着用を支援しています。社員は8割引、ご家族は6割引きで晴れ着レンタルが可能です。

社員インタビュー